当サイトは記事内に広告を含みます。

プロクラの良い口コミや悪い評判を調査!マイクラ・プログラミング幼児教室

ロボット教室口コミ

楽しみながらプログラミングを学べる「プロクラ(プログラミングクラウド)」の口コミをご紹介します。

プロクラは、子供たちに大人気のマインクラフトの世界でプログラミングを学べる教室です。

実際に授業を受けた方の口コミを調べてみると、良い口コミから悪い評判まで、気になる意見がありました。

良いところや悪評も知っておくとお子さんに合ったロボット教室を選ぶことができるかと思います。

「プロクラ」を利用してみようかどうか迷っている方は参考にしてみてくださいね!

プロクラの公式サイトはこちら

プロクラの基本情報

引用:プロクラ公式サイト

会社名 株式会社KEC Miriz(ミライズ)
入会費用(税込) 入会金:11,000円
月額料金(月謝) 13,200円~
(+教材費・施設維持費※教室によって異なる)
コース メイクコードコース
・基礎コース
・初級コース
・中級コース
Unity
・上級コース
公式サイト プロクラ公式サイトはこちら

『プロクラ』は、オリジナルのマインクラフトの世界で「楽しい」が学びになる教室です。

小学生向きのプログラミング教室で、こだわりのカリキュラムとテキストを用いて本格的な知識やスキルを得ることができます。

4つのコースでステップアップしていき、最終的には子供たちが自分でゲームを作成できるようになり、将来の選択肢が広がります。

大人気のマインクラフトで学べるので、プログラミング教室へのハードルが低く、遊びの延長で能力が身に付くのが魅力的です。

数あるロボット教室の中でどの教室を選べばいいか迷った方は、プロクラがおすすめです!

プロクラの公式サイトはこちら

プロクラの良い口コミをまとめました!

プロクラに通っている方や体験をした方の良い口コミを見てみましょう。

プロクラのツイッターでの良い口コミ5件

プロクラを受講してみて、「ここがよかった」という実際の感想をツイッターで探してみました。

Twitter上ではお子様から「やりたい!!」と希望があったり、自主的に勉強に取り組んでいる様子が、子供たちにわくわく感を与え夢中になる楽しさだと伝わります。

プロクラのその他ネット上の良い口コミ7件

コエテコなどのネットの口コミサイトから実際にお子さんが受講した親御さんの良かった評判を調べてみました。

コエテコ

・ベースがマインクラフトなので、ゲーム感覚で、見ていても楽しいです。先生がホワイトボードで、説明してくれて、わかりやすかったです。

・褒めながら楽しみながら授業を進められており、子どもが集中して取り組めていた。好印象を受けました。

・月に一度、自分で作った作品を皆んなの前で発表する機会があるそうで、親も少し早めに迎えに来て、その様子を見学出来ると聞き、頑張っている我が子の様子も見ることが出来るのは嬉しい点だと思いました。

・計画を立てて、最終的に自分の作品発表をするという所まで、出来るようになる等。家でもログインして学べるのはいいと思いました。

・やはり、マイクラの一人者であるタツナミ先生が作ったワールドに、息子はとても食いついていて、エージェントに命令を与えて目的を達成するというカリキュラム内容も、難しいと言いつつスラスラと取り組んでいました。

・子供がマインクラフトが好きなので、好きなものを通して学べるというのはモチベーションが保ててとても良いと思いました。自分の言葉で表現することがまだ苦手なので、発表などの表現の場が設けられているのがありがたいです。

・入塾料については、兄弟で入れば二人目が無料になりお得です。

クチコミサイトでは、「子供が集中して取り組める」「発表の場があって嬉しい」という情報がわかりますね。

子供たちの興味があるマインクラフトで学べるので、モチベーションに繋がり集中して授業に取り組めているようです。

先生やスタッフの方の教え方も良く、授業の振替ができるところ、月に1度の発表会で成長を見れるところも好印象です。

プロクラの中立~悪い口コミを7件まとめました!

プロクラには、よくない印象を受けた口コミがあるのかを調査しました。

コエテコ口コミ

・合格の張り出しが多すぎ、がちゃがちゃしていて集中できない。視界がうるさい。教室内には張るべきでないと感じる。廊下や、背面のみにして欲しいです。

・他の習い事と比べるとやはり少し高いように感じました。家で復習できたり、カリキュラム以外にも自分で作品を作ることが出来ればもっと良いと思いました。

・少し高いなと思いました。教材と授業内容からは妥当なのかもですが、なかなかすぐにやろうと踏み出しにくかったです。

・先生は優しそうですが、すこし覇気がない感じがしました。

・車で行くにはいいが、バスや駅からは行きづらく送迎が必須だった。子供が授業中に時間潰しができる場が無いので親は大変だと思った。

・年齢的に送り迎えが必要になるので、アクセス的には駐車場がないので、不便さを感じました。

・子ども自発的な発想力とプレゼン能力の向上が見込まれるが、PC操作に関するスキル向上は少ないと思われる。

中立~悪い口コミには、「費用が高く、踏み込みにくい」という意見が多くみられました。
プログラミング教室は他の習い事に比べると高いように思いますが、プロクラは兄弟で入れば2人目は割引があるようです。
立地や金額、スタッフの方や雰囲気は教室によって違ってくるので、体験授業に行き確認する事をおすすめします。

クチコミサイトの口コミは教室や感じ方によって異なりますので、お子さんに合った教室を見つけることが大切になってきますね。

プロクラの口コミまとめ

プロクラの口コミを見てきましたが、良い口コミと悪い口コミで多かった意見をまとめました。

良い口コミ

・人気のマインクラフトで学べる
・月に1度発表会があり成長が見られる
・先生方が親しみやすく教え上手
・兄弟割引がある

悪い口コミ

・費用が高い
・教室によってはアクセスが悪い
・進学塾なので張り紙などが多い

公式サイトやネット上の口コミでは良い口コミが多くみられました。

費用について高いという口コミが多いですが、一般的な習い事と比較すると高く感じますが、プログラミング教室の相場を理解している方は「妥当」という意見があります。

月に1度成長した姿を見れる発表会があるのは、親としては嬉しいですね。

悪い口コミの方は、親御さんの考え方によって異なりますので、お子さんの意思を合わせて納得のいく教室を選んでいくのが良いですね。

プロクラをおすすめしない人

口コミを総合的に見てきたところ、

・マインクラフトやゲームに興味がない方
・リーズナブルな月謝を求めている方
・アクセスの良さを求める方

といった方にはプロクラは不向きのようです。

プロクラをおすすめする人

プロクラは

・マインクラフトやゲームが好き
・子供たちの成長を見たい
・本格的なプログラミングを学びたい
・無料で体験させたい

という方におすすめという結果になりました。

プロクラは、子供の興味・モチベーションが続く教材「マインクラフト」を使用しているので、授業に行くのがワクワクし積極的に学ぶ姿勢が印象的です。

将来に必要な能力を遊びの延長で身に付けることができ、マインクラフトが初めての方でも世界遺産などの現実と結びついた独自の世界観に、興味を持てるように工夫されています。

プロクラは、無料体験でも詳しく説明があり、お子さんはロボット制作を試すことができますので、プログラミング教室に興味があるけれど初めてで心配…といった方にもおすすめです

プロクラの公式サイトはこちら

プロクラの会社情報

会社名 株式会社KEC Miriz(ミライズ)
所在地 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目
1-43 あべのハルカス33階
会社ホームページ https://www.kec-miriz.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました