子どもが夢中になれる3つのメソッドを学べるロボット・プログラミング教室「STEMON(ステモン)」の口コミをご紹介します。
STEMON(ステモン)は、世界中から厳選した15種類のSTEAM教材を使用し、正解のないものづくりを体験することで創造力と論理的思考力を伸ばすことができる教室です。
実際に授業を受けた方の口コミを調べてみると、良い口コミから悪い評判まで、気になる意見がありました。
良いところや悪評も知っておくとお子さんに合ったロボット教室を選ぶことができるかと思います。
「STEMON(ステモン)」を利用してみようかどうか迷っている方は参考にしてみてくださいね!
STEMON(ステモン)の基本情報
会社名 | 株式会社ヴィリング |
入会費用(税込) | 入会金:16,500円 |
ロボット代(教材費) | 1,100円〜(月額料金) |
月額料金(月謝) | 施設管理費880円 キンダリ:8,580円 ベーシック:10,780円 キッズエリート11,880円 ※別途進級時に更新料2,200円 |
コース | ・キンダリークラス(年中・年長) ・ベーシッククラス ・アドバンスクラス ・キッズエリートクラス ・プログラミング&ロボティクス(プロロボ)1stクラス ・プログラミング&ロボティクス(プロロボ)2ndクラス |
公式サイト | STEMON(ステモン)公式サイトはこちら |
『STEMON(ステモン)』は、科学・技術・工学・数学にアートが加わったSTEAM教育を通して、テクノロジーを活用し想像力・表現力・論理的思考・問題解決力を育む教室です。
年中〜小学生が対象になっており、6つのコースを年齢やレベルに合わせて学ぶことができます。
STEAM教育は、「子どもが将来幸せに生きていけるだろうか?」「学歴だけでは足りないけど何が必要かわからない」など不安をもつ保護者の不安も解消できます。
既存の学習にとらわれず、教科を横断的に学ぶことができ、仲間とプロジェクトに取り組む新しい教育方法です。
口コミでは「楽しく通える」「子供の年齢やレベルに合わせたカリキュラムが嬉しい」など評判が良く、お子さんのやる気を伸ばす授業が魅力です。
数あるロボット教室の中でどの教室を選べばいいか迷った方は、STEMON(ステモン)がおすすめです!
STEMON(ステモン)の良い口コミをまとめました!
STEMON(ステモン)に通っている方や体験をした方の良い口コミを見てみましょう。
STEMON(ステモン)のツイッターでの良い口コミ5件
STEMON(ステモン)を受講してみて、「ここがよかった」という実際の感想をツイッターで探してみました。
ステモン高崎校なるところが開校するとのことでチラシが来た。ナニコレ子供通わせたい。ってか自分が通いたい。 pic.twitter.com/u0IpB9H0Qr
— ふるぼっこ@大借金時代 (@fullbokk0) August 11, 2017
子供を通わせたいという親御さんの感想がありました。
レッスン終了後、子供たちがハマっているtoioのクラフトファイター。
色にもこだわりがあったり、複数パターン作ったりと色々と改造して戦うのが楽しいようです。#北九州 #八幡西区 #プログラミング教室 #STEAM教育 #小学生 #未就学児 #ステモン #toiohttps://t.co/6Elr7cb9QU pic.twitter.com/dkRnlBRvHK— ステモン北九州八枝校・ステモン北九州守恒校 (@KtqStemon) November 23, 2021
今日は小学生チームが電気について「楽しく」学んでいます。
ブロックを組み立てるように回路のパーツをつないでいくと、、、音が鳴ったり♪光が点いたり💡
みんな夢中です!#北九州 #八幡西区 #STEAM #STEM #ステモン #小学生 #プログラミング
pic.twitter.com/Ntzf8EhKicHOME - 未就学児・小学生向けSTEAM教育&ロボットプログラミングスクール ステモン北九州八枝校・北九州守恒校”やり遂げる力” ”周りに流されない力” ”失敗から立ち直る力”を育て、自発性や自信を持った自己肯定感の高い子どもに!もしみなさんのお子様が「あの有名なネコ型ロボットをつくりたい!」といったら、お父さん、お母さんは何と— ステモン北九州八枝校・ステモン北九州守恒校 (@KtqStemon) March 15, 2021
また、公式サイトの投稿では夢中になって楽しみながら学んでいる様子が伝わってきますね!
STEMON(ステモン)のその他ネット上の良い口コミ10件
コドモブースターやコエテコなどのネットの口コミサイトから実際にお子さんが受講した親御さんの良かった評判を調べてみました。
コドモブースター口コミ
・遊びの中からプログラミングの基礎を学べていいと思う。習い事中の様子は画像で配信してくれて、進捗状況のテストを見て何を学んだか知ることができる。
・本人が楽しみながら通えているので安心して見ていられます。子どもが何かを自主的に始めてくれて積極的になったと感謝しています。
・子ども自身が楽しんでいて、みるみる成長している。前向きに取り組んでいて嬉しく思う。
・自分の興味に沿ったロボットを動かすなど簡単なプログラミングが1人でできるようになった。数学的なセンスがだいぶ養われたように感じる。
コエテコ口コミ
・まずは知識を教えて、そこから自分で作業をして、どうなったか結果を考えるというカリキュラムがいいと思います。子どもがブロックを使って車を作るのを楽しそうにしていた。
・ブロックとプログラミングの体験をしました。子どもに合わせて内容をアレンジしてもらい大喜びでした。
・子供が楽しく授業を受けていたのが印象的でした。先生の話もわかりやすく、意欲を持た
せてもらえるのがよかったです。教材はただ作るだけでなく、仕組みからしっかり学べるの
で、遊んでるうちに勉強になっているのが良いと思います。
・総合的に子どもが興味を持って取り組める内容でよかった。次はどんなことするの?と意
欲的に取り組めていた。
・入会金・月謝だけでブロックはその都度借りるので費用はかからず、宿題もないのはよ
かった。ブロックも普段とちょっと違うカタチで子供が先生と同じものを真似て作るのも使って楽しんでいました。
クチコミサイトでは、「子供が楽しみながら通えている」「子どもが興味を持って取り組める内容」など子供が楽しく通えている様子がわかります。
先生やスタッフの方についても、先生についても子供が興味を引くようにわかりやすく説明してくれて好印象です。
STEMON(ステモン)の中立~悪い口コミを10件まとめました!
STEMON(ステモン)には、よくない印象を受けた口コミがあるのかを調査しました。
コドモブースター口コミ
・子供が先生に好かれていないと少し放置気味なことを感じる。質問をしないと気にかけて
もらえず、見てて少し歯痒く感じることがある。
・年間カリキュラムは決まっているので振替はできない思う。もう少し柔軟な対応を望む。
・先生1人に対して子供が5〜10人と多く、手が回ってない様子だったのでマンツーマンに近い形にすればもっとよくわかると思う。
コエテコ口コミ
・レッスンの内容にしては、値段が少し高いかなと感じた。
・週一回の料金だと高いなという感想です。他にも教材費も毎月かかります。
・月2回のレッスンのため、時間に換算すると高いように感じる面もあります。
・90分でも月2では高めと思いましたが、他のプログラミング教室も高いのでそのくらいの値段設定なのですね。
・少々高い気がします。ロボット教室一回1時間も短いと思います。月謝とは別にパソコン使用料がかかるそうです。
月謝とは別にパソコン使用料や教材費が毎月かかることも高く感じる理由かなと思います。
STEMON(ステモン)の口コミまとめ
STEMON(ステモン)の口コミを見てきましたが、良い口コミと悪い口コミで多かった意見をまとめました。
良い口コミ
・子供が楽しみながら通えている
・興味を持って取り組める内容がいい
・先生の話がわかりやすい
・子供の成長を感じる
悪い口コミ
・先生の手が回ってない様子だった
公式サイトやネット上の口コミでは良い口コミが多くみられました。
費用については、高いと感じる方がいる一方で「妥当」と感じている方もいるので、感じ方は様々な印象です。
悪い口コミの方は、親御さんの考え方によって異なりますので、お子さんの意思を合わせて納得のいく教室を選んでいくのが良いですね。
STEMON(ステモン)をおすすめしない人
口コミを総合的に見てきたところ、
・低価格で学習をさせたい
・振替も考えている
といった方にはSTEMON(ステモン)は不向きのようです。
STEMON(ステモン)をおすすめする人
STEMON(ステモン)は
・子どもを楽しみながら通わせたい
・子どもの積極性を伸ばしたい
・プログラミングの基礎を学びたい
という方におすすめという結果になりました。
STEMON(ステモン)は、子どもの積極性を伸ばし、プログラミングの基礎をしっかりと学べる教室になっています。
それぞれの年齢やレベルに合わせてクラスを選べるのは安心です。
STEMON(ステモン)は、お子さんに合わせた体験をすることができますので、初めてロボット教室を体験される方や興味のある方は、まずは無料体験をしてみることをおすすめします!
STEMON(ステモン)の会社情報
会社名 | 株式会社ヴィリング |
所在地 | 東京都杉並区上荻1-23-19 東神荻窪ビル2F |
会社ホームページ | https://www.viling.co.jp/ |
コメント