東京都中央区八丁堀駅周辺のおすすめの幼児向けロボット教室・プログラミング教室をランキングにして10教室紹介しています。
お子さんをロボット教室やプログラミング教室に通わせたいと検討中の方に向けて、各教室の特徴や、コース内容・月謝などを詳しくまとめていきますので教室選びの参考にしてみてください。
体験教室を行っているロボット教室も多いので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
中央区のおすすめロボット教室一覧
新日本橋 馬喰町 八丁堀 銀座 京橋 日本橋 三越前 築地 茅場町
人形町 水天宮前 小伝馬町 銀座一丁目 新富町 月島 宝町 馬喰横山
浜町 築地市場 勝どき
八丁堀のロボット・プログラミング教室ランキングおすすめベスト10!
1位:ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
日本橋小舟町教室・日本橋人形町教室
5歳から小学生を対象としたヒューマンアカデミージュニアロボット教室は、毎月1体のロボットを完成させる授業の中でプログラミング能力を育みます。
子どものために考えられたオリジナルの教材を使用し、5つのコースで基礎から応用まで幅広く学ぶことができ、お子さんの能力を伸ばしていくのにおすすめです。
八丁堀周辺ですと、日本橋小舟町教室・日本橋人形町教室などの教室があり、お近くの教室を選ぶことが出来ますね。
日本橋小舟町教室は学童保育スクール『こどもクリエ塾』内で行っているので便利で安心です。
住所 | 日本橋小舟町教室 東京都中央区日本橋小舟町9-10ステュディオ日本橋100号室 日本橋人形町教室 東京都中央区日本橋人形町2-9-7 2FECCジュニア人形町教室 内 |
受講料・料金 | 10,890円〜11,000円/月 |
受講回数 | 月2回・1回90分 |
おすすめポイント | ・ロボットクリエイター監修のオリジナル教材を使用 ・お子さんに合ったコースが選べる ・教室数が多い |
2位:アーテック自考力キッズ
アウルインターナショナルスクール日本橋校
アーテック自考力キッズは、パズル・ロボット・プログラミングの3つのカリキュラムを楽しく学べる教室です。
小学校低学年向けの教室で、ロボットプログラミングキット「アーテックロボ」を使い、「創造力」や「自分で考える力」を育みます。
自分だけのオリジナルロボットを作り、楽しみながらどんどんレベルアップしていけるのが魅力です。
住所 | 東京都中央区人形町3ー5ー9 山喜ビル3階 |
受講料・料金 | 10,000円/月 |
受講回数 | 月2回 |
おすすめポイント | ・ブロックを使ってプログラミングまで学べる ・低学年に合ったカリキュラム ・苦手を克服できる |
3位:D-SCHOOL 茅場町校
子どもたちが大好きなマインクラフトやRobloxでプログラミングコースを学べるD-SCHOOL。
スクラッチを使ったゲーム制作やロボットプログラミングなど楽しく学べるコースが充実しています。
本格的なプログラミングを学びながら、3Dゲームを作っていくこともでき、子供の興味や考える力、作り出す力を引き出していく授業が魅力。
D-SCHOOLはオンライン授業も充実しています。
住所 | 東京都中央区新川1-8-6秩父ビルディング1F. |
受講料・料金 | 13,200円(税込)/月 |
授業数 | 月2回 |
おすすめポイント | ・大人気のマイクラでプログラミングを学べる ・数理能力やタイピングも身に付く・教材とテキストがわかりやすい |
4位:ProgLab(プログラボ) 月島校
プログラボはロボットプログラミングやゲーム・動画作成などを学べる教室です。
色々なイベントも充実していて、ロボット競技形式の発表ではプレゼンテーション能力も身に付きます。
ロボットなどの教材やパソコン、タブレット等はプログラボで用意してくれるので費用が抑えられるのが嬉しいポイント。
茗荷谷校は駅から徒歩1分で、大通りを入ってすぐなので通うのにも安心です。
住所 | 東京都中央区月島1-1-8 CITTAビル 4階 |
受講料・料金 | 10,780円〜 |
受講回数 | 年3回 |
おすすめポイント | ・お子さんの発表の場が充実 ・4つのコースでレベルアップが見込める ・レゴやマイクロビットを使ったプログラミングができる |
5位:ロボットアカデミー 中央教室
ロボットアカデミーは、レゴブロックを使って楽しみながらロボットの仕組みやプログラミングを学習できる教室です。
小学校低学年からもでも安⼼してプログラミングを学習でき、創造力や問題発見力、思考力などを養う授業が魅力。
中央教室では子どもたちがプログラミングやロボット作りをしながら、見てる人に「おもしろい!」と思ってもらえるように創意工夫している姿が印象的です。
無料授業体験のクラスも充実しているのも嬉しいポイントです。
住所 | 東京都中央区湊2丁目6−4 |
受講料・料金 | 13,420円〜/月 |
受講回数 | 月2回 |
おすすめポイント | ・レゴを使ってプログラミングが学べる ・個人のレベルに合わせた内容 ・楽しみながら能力を養える |
6位:ProgrameiQ(プログラメイク) 東日本橋教室
ProgrameiQ(プログラメイク)は、ロボットやビジュアルプログラミングを楽しみながら学ぶことができる教室です。
スクラッチやロボットなど10種類以上の中からお子さんにあったカリキュラムを準備して飽きずに楽しめるのが魅力。
東日本橋教室ではオプションを利用して学童がわりにも利用可能です。
住所 | 東京都中央区東日本橋3-10-16 |
受講料・料金 | 8,800円〜/月 |
受講回数 | 月2回〜4回 |
おすすめポイント | ・少人数制で安心 ・学童がわりにも利用可能 ・プログラミングの実力がつく |
7位:STEMON(ステモン) 日本橋人形町校
ステモンはブロック・プログラミング・ロボットなどを使い身近にあるものの仕組みや原理を学ぶ教室です。
STEM教育コースやプログラミング&ロボティクスコースがあり、プログラミングの基礎からゲームやアニメーション制作、ロボット制御まで幅広い知識が身に付きます。
住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-19-3島村ビル3F |
受講料・料金 | 8,800円〜/月 |
受講回数 | 月2回〜 |
おすすめポイント | ・理数に強くなれる ・駅近でアクセスが良い ・プログラミングの実力がつく |
8位:トライ式プログラミング教室 日本橋人形町校
小1~6年生を対象としたトライ式の完全オリジナルカリキュラムでプログラミングの基礎から応用までが学べる教室です。
ソニーが開発した親しみやすいデザインのロボット・プログラミングキット「KOOV」を採用し、ロボット製作の体験を通じて、子どもたちの創造性や探究心、思考力を育みます。
教室のサポーターが1人ひとりサポートするので、子供のペースに合わせた授業ができ直感的に楽しく学べる良さがあります。
住所 | 東京都中央区日本橋人形町1-5-1 日本サンライズビル2F |
受講料・料金 | 8,800円(税込)/月 |
受講回数 | 全24回(月2回) |
おすすめポイント | ・個人指導なのに月謝が安い ・好きな時間・曜日が選べる ・子供のペースに合わせて学べる |
9位:スタープログラミングスクール 銀座グラッセ教室
STAR(スター)プログラミングスクールは、ロボット・プログラミングに加え「算数・数学」に強くなる教室です。
集団学習・個人学習、オンラインを選択することができ、「プチ発表会」などのイベントがあるのも魅力です。
住所 | 東京都中央区銀座3丁目2番15号ギンザ・グラッセ5F |
受講料・料金・授業数 | 9,878円/月1回、月3回 |
おすすめポイント | ・算数が苦手な方にもおすすめ ・プレゼンテーションスキルまで学べる ・発表会でお子さんの様子がわかる |
10位:わくわくロボット 八丁堀教室
わくわくロボットは、ロボットを作成しながらプログラミングを基礎から学べる教室です。
ロボット教室だけでなく英語教室とクッキング教室も行っていて、どれも体験レッスンをすることができます。
どのクラスも幼稚園のお子さんから可能で、ひとりひとりの個性に合わせた少人数制の授業で安心です。
住所 | 東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル3階 |
受講料・料金 | 9,500円~ |
受講回数 | 週2回〜 |
おすすめポイント | ・少人数制の授業で安心 ・京王線笹塚駅の近くでアクセスが良い |
迷ったらヒューマンアカデミーが最もおすすめ!
中央区八丁堀駅周辺のロボット・プログラミング教室で、どの教室を選んだら良いのか迷った方には「ヒューマンアカデミーロボット教室 」がおすすめです。
国内シェアNo.1の「ヒューマンアカデミーロボット教室」は中央区でも多数の教室展開しているので通いやすく、料金が安いことも選びやすいポイントです!
世界的ロボットクリエイターオリジナルの教材で、創造力や思考力、プログラミング能力を育んでいく良い環境です。
さらにコースも充実していて、お子さんのペースで能力を伸ばしていけるので安心!
無料体験教室も行っているので、気になった方は一度試してみてくださいね。
まとめ
中央区八丁堀周辺のおすすめのロボット教室をランキングにして10教室紹介しました。
八丁堀周辺ですと、人形町や日本橋の教室も通いやすいかと思います。
中央区にはたくさんのロボット・プログラミング教室がありますが、それぞれの教室に特色があり、料金やスタイルも異なるのでお子さんに合った教室をぜひ検討してみてください。
体験教室を開催している教室も多いので、気になった教室に一度足を運んでみるのもおすすめです。
コメント