当サイトは記事内に広告を含みます。

プログラボ(ProgLab)の良い口コミや悪い評判を調査!ロボット・プログラミング幼児教室

ロボット教室口コミ

ロボットづくりを中心としたプログラミング教室「ProgLab(プログラボ)」の口コミをご紹介します。

ProgLab(プログラボ)は、一から作品を完成させる中で問題解決力や表現方法を身に付けることができる教室です。

実際に授業を受けた方の口コミを調べてみると、良い口コミから悪い評判まで、気になる意見がありました。

良いところや悪評も知っておくとお子さんに合ったロボット教室を選ぶことができるかと思います。

「ProgLab(プログラボ)」を利用してみようかどうか迷っている方は参考にしてみてくださいね!

ProgLab(プログラボ)の公式サイトはこちら

ProgLab(プログラボ)の基本情報

引用:Proglab公式サイト

会社名 株式会社ミマモルメ
入会費用(税込) 無料
月額料金・コース
(月謝/税込)
スタンダードⅠコース 10.780円
スタンダードⅡコース 13,750円
アドバンスⅠコース  13,750円
アドバンスⅡコース 14,850円
アドバンスⅢコース 14,850円
エクスプローラ コース 14,850円
その他コース ・新規入塾コース
・秋入塾プレコース
・応用・発展コース
公式サイト ProgLab(プログラボ)公式サイトはこちら

『プログラボ」』は、6つのコースの中から学年やレベルに合わせてコースの選択ができ、目標をもち最後までやり抜く力が身に付くロボットプログラミング教室です。

世界標準のロボット教材を使用し、プログラミングが初めてのお子様でもわかりやすく学ぶことができます。

口コミでは「楽しく通える教室」「基礎から丁寧に教えてもらえて楽しい」など 評判も良く、子ども自ら通いたくなる学習内容になっています。

年間で楽しいイベントもあり、自分の実力を発揮できる機会にもなり自信につながります。

数あるロボット教室の中でどの教室を選べばいいか迷った方は、ProgLab(プログラボ)がおすすめです!

ProgLab(プログラボ)の公式サイトはこちら

ProgLab(プログラボ)の良い口コミをまとめました!

ProgLab(プログラボ)に通っている方や体験をした方の良い口コミを見てみましょう。

ProgLab(プログラボ)のツイッターでの良い口コミ5件

ProgLab(プログラボ)を受講してみて、「ここがよかった」という実際の感想をツイッターで探してみました。

Twitter上では「無料体験が楽しかった」「楽しく通っている」などの感想があり、お子様本人がプログラミング教室を楽しく通えていると親御さんの満足度も高いようです。

無料体験が楽しくて満足度が高く、入会を決める方も多い印象でした。

ProgLab(プログラボ)のその他ネット上の良い口コミ10件

塾ナビやコエテコなどのネットの口コミサイトから実際にお子さんが受講した親御さんの良かった評判を調べてみました。

コドモブースター口コミ

・入会してから自分で解決しようとする姿が見られるようになり成長を感じる。

・スクールでは子供の自主性を尊重して見守ってくれるので、集中して取り組めるようになった。

・パソコン操作ができるようになりタッチタイピングも早くなった。

・先生と一対一で無料体験ができ、疑問に思ったこともすぐに回答してもらえて安心。

・細かい作業をして失敗して作り直したりする経験から考える力や集中力、忍耐力がついた。

コエテコ

・短時間で組立と簡単なプログラミングを作る体験を通して自分でやれたという子どもの自信に繋がった。

・教材などを用意する必要がないので割安だと感じた。過度な営業が無いのも好感が持てた。

・初体験でしたが、先生がフォローしてくれて自分で車を動かすことができて喜んでいた。人間性や論理的に考える力が身に付く教室だと期待が膨らんだ。

・小学校低学年くらい、年長からでも通えそうなところが一番いい。聞くだけじゃなく自分でできることが多く遊び感覚で楽しそう。

・レゴ作りながら自分で実際に動かしたり、タブレットを使用してプログラミングを学ぶことができて非常によかった。

クチコミサイトでは、「子どもが集中して楽しんで取り組んでいる」「低年齢からでも学べ、自分で実際に動かせるので満足」という声が多いようです。

先生やスタッフの方についても、「丁寧で寄り添ってくれる」という口コミも多く、過度な営業がなく振替授業ができるのも好印象です。

ProgLab(プログラボ)の中立~悪い口コミを10件まとめました!

ProgLab(プログラボ)には、よくない印象を受けた口コミがあるのかを調査しました。

コドモブースター口コミ

・特に不満はないが、作ったロボットを持ち帰れると復習もできてありがたいです。

・子どもが帰ってから内容を話してくれないので、親に対する定期的なフィードバックがあったらよいと思います。

・やる気が起きるのはいいことですが、やりすぎで手が腱鞘炎になったことがあります。健康や体にも気を遣う指導もお願いします。

・子どもが楽しそうに通えているので良いが、月謝がもう少し手頃だとありがたい。

・内容は全て満足だが、塾などに通うとなるとプログラミング費用は大きく影響するので、不満は価格面です。

コエテコ口コミ

・授業回数などはちょうどいいとは思うが、正直料金は高いと思った。今時の相場なんでしょうね。

・悪い点は特にないが、全体のゴールや現時点でどういったことを今は学んでいるのか、大会に出るにはどのレベルなのかなどわかればなおよい。

・プログラミング教室としては妥当だが、一般的な習い事としては高い方だと思う。

・内容を考えれば妥当かと感じたが、他の習い事と比較すると、時間の割には高いと思う。

・総合的には、体験レッスン自体内容は大変よかったのですが、個人のレベルで進んで行かないカリキュラムに疑問があります。

中立~悪い口コミには、「料金が高い」という意見が多くみられました。
ProgLab(プログラボ)は、入会金・材料費がかからず、初期費用が抑えられるが他の習い事と比較して高いと感じられる方もいるようです。
しかし、教室内が整理整頓され、きれいに保たれていたり、教室が広くゆったりとした気持ち
で子どもが楽しんで取り組めるという魅力もあります。

クチコミサイトの口コミは教室や感じ方によって異なりますので、お子さんに合った教室を見つけることが大切になってきますね。

ProgLab(プログラボ)の口コミまとめ

ProgLab(プログラボ)の口コミを見てきましたが、良い口コミと悪い口コミで多かった意見をまとめました。

良い口コミ

・子どもが何事も自分で取り組もうとしている
・自分でできたという自信につながっている
・考える力や集中力、忍耐力がついた
・パソコン操作ができるようになった

悪い口コミ

・他の習い事と比較すると料金が高い
・作成したロボットを持ち帰れない
・親へのフィードバックがない

公式サイトやネット上の口コミでは良い口コミが多くみられました。

費用については、他の習い事と比較して高いと感じる方多いですが、プログラミング教室としては「妥当」と感じる方が多い印象です。

子ども授業の内容を話してくれないので何をしたか知りたいという方もいますが教室によっては外から見えるようになっているようです。

悪い口コミの方は、親御さんの考え方によって異なりますので、お子さんの意思を合わせて納得のいく教室を選んでいくのが良いですね。

ProgLab(プログラボ)をおすすめしない人

口コミを総合的に見てきたところ、

・リーズナブルな教室に通いたい
・毎週通わせたい
・作ったロボットを持ち帰りたい

といった方にはProgLab(プログラボ)は不向きのようです。

ProgLab(プログラボ)をおすすめする人

ProgLab(プログラボ)は

・楽しんで学んで欲しい
・自分で最後まで取り組みたい
・振替回数を気にせず通いたい
・自分の実力をイベントなどで試したい

という方におすすめという結果になりました。

プログラボは、子どもが楽しみながら学べ、失敗を繰り返しても最後までやり抜く精神力が育つ教室です。

学年によってコースが選べるため、低年齢のお子様でも安心して学べます。

ロボットプログラミングだけではなく、ゲーム制作や動画を学んだり様々な興味関心を持ちやすい構成になっているのも魅力です。

ProgLab(プログラボ)は、無料体験でも詳しく説明があり、お子さんはロボット制作を試すことができますので、ロボット教室に興味があるけれど初めてで心配…といった方にもおすすめです!

ProgLab(プログラボ)の公式サイトはこちら

ProgLab(プログラボ)の会社情報

会社名 株式会社ミマモルメ
所在地 大阪府大阪市福島区3丁目14番24号
会社ホームページ 株式会社ミマモルメ公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました